【デジタルマンモグラフィー装置】
AMULET ELITE(富士フィルム社製)
●確実な乳房検査を行いながら、女性に優しい機能を満載したマンモグラフィ装置です。
薄型・小型化した撮影台が乳房圧迫時のストレスを軽減します。また撮影台の先端は丸いカーブ形状になっており、乳房撮影時の腹部圧迫感の軽減だけでなく、確実な乳房撮影のための密着度も向上し、より良い乳房検査を提供します。
緩やかにカーブしたアーム部分が長めに搭載されていることで、乳房撮影時の検査姿勢が楽になりました。
画像品質を落とすことなく、乳房圧迫の際の痛みを軽減するための“なごむね”機能(圧迫自動減圧制御)が搭載されています。これにより従来より、乳房に最大圧力が加わっている時間が短縮され、乳房痛が緩和されます。
●高い精細な画像撮影
病変を確実に検出するための信号強調と不要ノイズ抑制で、明瞭な画像撮影を行います。従来のマンモグラフィ装置と比較して、腫瘤陰影も微細石灰化も境界・形状も明瞭に描出されます。
●確実な画像診断技術
病変を確実に診断するための5M高解像度モニタ(JVC製)に、マンモグラフィを描出するための、マンモグラフィ画像診断システム(Climb製)を導入しています。
①腫瘤陰影
従来のマンモグラフィ
当院のマンモグラフィ
②微細石灰化
従来のマンモグラフィ
従来のマンモグラフィ
②微細石灰化
当院のマンモグラフィ
当院のマンモグラフィ
【超音波診断装置】
ARIETTA 650 Deep Insight(富士フィルム社製)
●高い精細な画像撮影
病変を確実に検出するために、従来のエコー装置より深部減衰が少なく浅部から深部まで明瞭に描出することができます。また、組織の硬さをカラーで評価するエラストグラフィ機能と、組織の血流を判定するドップラー機能を内蔵しています。これにより腫瘤病変だけでなく、乳管内の病変も評価可能であり、早期乳がんの診断にも非常に有用です。
①エラストグラフィ:腫瘤や組織の硬さの評価
②ドップラーモード:腫瘤や組織の血流の評価
【乳腺腫瘍画像ガイド下吸引術/生検装置】
BD EleVation バイオプシーシステム(メディコン社製)
●乳房内の腫瘍を超音波検査をしながら、穿刺し安全に組織を生検します(乳腺腫瘍画像ガイド下吸引術)。
●病理診断検査に提出し、良悪性の区別はもとより腫瘍細胞の病理学的性質(悪性度・ホルモン感受性・HER2受容体の有無など)を詳細に調べることができ、具体的な治療の指針とすることができます。
①細胞診
吸引細胞診(ABC)
②組織生検
針生検(CNB)
吸引式組織生検(VAB)
【汎用X線診断装置】
(キャノンメディカルシステムズ社製
身体の各部(胸部・腹部・脊椎・手足・頭など)のレントゲン検査を行います。
撮影後すぐに、高画質のモニタ装置で画像解析を行います(その場で判定)。